自分らしさは、あっていい。
人生の価値、家族の未来。
価値観や個性が尊重される
ボーダレスな社会。
そこには答えなんてない。

他人(ひと)の人生じゃなく
自分の人生を生きる。


私たちは妥協しない。
何かに縛られず
永く、喜びをはぐくむ住まい。
私らしさという選択。

真の自由へ。
USUKOの街で、
らしく、あろう。






が辿り着いた
戸建分譲3つの「らしさ」
MYSELF
ふとしたときに幸せを感じる。住まうことで幸福感が満たされる。そんな日常の幸せは、明日への力となり私らしい生き方を叶えてくれる。


FAMILY
家族にとって何より大切なのは、絆(きずな)だと思う。家族一人ひとりの満たされた感情は、家族での精神的な繋がりを深めてくれる。


HUMAN
便利さと、スマートは同義ではない。いつまでも永く、安心して暮らせるエシカルな住まいへ。地球・社会の未来を担う一人の人間として、真のスマートライフという選択する。


「らしさ」叶える
の分譲住宅
01
仕事も遊びも、
らしくいられる暮らし


通勤通学のしやすさ、休日のアクティビティ、商業施設へのアクセスや心癒される自然。住まう人の人生が豊かになる。 USUKO の分譲基準をもとに、ロケーションを選りすぐっています。


02
スッキリした空間で
ココロにゆとりを


収納計画はらしさの実現へ通じる。そんな想いのもと、USUKOの分譲住宅は、すべて収納のプロフェッショナルが間取りを監修しています。暮らしを考えながら収納が計画されているので、日々の片付けもラクラク。晴れた気持ちで日常をお過ごしください。


03
住宅性能で、家族と地球のための
スマートな選択を


サスティナブルな住まいでエシカルな暮らしを。極めて優れた断熱気密性能の高い「 USUKO の分譲住宅」は、地球環境を守りながら、住まう家族の健康的な暮らしを実現します。


INFORMATION
イベント情報 / 新着情報
PROJECT
物件一覧
GALLERY
実績ギャラリー
MORE
QUALITY
USUKOの分譲住宅
北洲ブランドの確かな品質を
お求めやすい価格で。
優れた断熱性能


床・壁・窓・天井をバランスよく断熱した高断熱住宅、それがUSUKOです。
外気温の影響を受けづらいため、部屋間の温度差が生じにくい点が最大のメリットです。家中どこでも快適に移動できますし、温度差や寒さが原因の健康被害(ヒートショック)も予防できます。
※USUKOの平均断熱性能はUA値0.45(2019年~2020年平均値)。
最高レベルの耐震等級3が
標準仕様


床・壁・屋根が一体となったモノコック構造で、外圧を面で受け止めます。そのため地震が発生しても、建物の傾きや倒壊が起きにくいのが特徴です。
地震が起きた際に、建物の倒壊しにくさや損傷の受けにくさを評価した耐震等級の最高レベル3の設計を実施しています。
熊本地震では、耐震等級3の住宅は9割近くが無被害だったのに対し、等級1の住宅の無被害率は6割程度にとどまっています。
震災経験から生まれた
地震に強い基礎


家の基礎は、一般的に「ベタ基礎」と「布基礎」の2種類があります。布基礎は線で支えるのに対し、ベタ基礎は面で家の重さを支えるため、地震時の衝撃を効果的に地盤へ逃すことが可能です。また耐震性だけでなく、地面からの水蒸気を防いだり、シロアリを防ぐ効果にも優れています。
ハンチとは、基礎のコーナー部分の負荷を緩和させるために設ける三角形状のものをいいます。不均等な荷重により地震時に負荷が集中しやすいコーナーに、断面を増やすことで力をバランスよく分散させます。東日本大震災を経験し、耐震性を持続させるために採用した仕様です。
ファイヤーストップ構造が
家族を火災から守る


ツーバイフォー工法は、床や壁の内側に枠組材などが一定間隔で組まれていますが、これは防火区画がいくつも存在するのと同じ状態。火が燃え進むのを防ぐ役割が期待できます。
また、石こうボードの石膏には約20%の水分が含まれており、炎の高温にさらされてから約25分もの間、水蒸気を放出して延焼を防ぐ防火壁の役割も兼ね備えています。
SUPPORT
一生涯対応のアフターサポート
30年長期保証と60年の定期点検で家を守ります


構造躯体、防水について、新築当初より15年保証(一部物件は10年保証)、その後5年ごとの更新で最長30年保証となります。さらに、30年目まで合計9回(6ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年、25年、30年)の無償定期点検を実施し、31年以降60年目までは5年ごとに有償の点検サポートを行ないます。点検履歴はデータに蓄積。また、日常のオーナー様ご自身によるメンテナンス方法などの情報も提供致します。
※2022年6月1日以降の「構造躯体・防水 初期保証15年」対応仕様採用の新規ご契約物件で、かつ、当社の指定仕様を満たす長期優良認定住宅(新築)が対象となります。また、10年目の防蟻保証延長と保証延長時に住まいを守るために必要な有償メンテナンス工事を行なっていただくことが条件となります。
長期優良住宅標準


USUKOは、長期優良住宅※1に標準対応しています。20年という年月を経て、なおかつ輝きを失わない家。ウスコは年月を経ても安全に、そして快適に住み続けられる家をお約束します。
※1 長期優良住宅とは、劣化対策、耐震性、維持管理・更新の容易性、可変性、バリアフリー性、省エネルギー性、居住環境、住戸面積、維持保全計画の9つの性能項目の基準を満たした住宅のことを指します。
※2 面積制限により、認定を受けられない場合もあります。
来場見学の予約制について
(1時間最大3組様まで)
来場のご予約について
お客様の来場重複を避けるため、来場のご予約をお願いしております。また、1時間に3組様までのご案内とさせていただいておりますので、ご希望の日時に沿えない場合もございます。予めご了承下さい。
ウィルス対策について
展示場では、「消毒液の設置」「ドアノブ・手すり等の消毒」「スタッフのマスク着用」等、お客様に安心して来場いただけるよう最新の注意を心がけ、ご来場をお待ち申し上げます。
マスクについて
マスクをお持ちでないお客様には予めご用意させて頂いておりますが、数に限りがございます。様々なお客様がご来場されますので、ご不便をおかけ致しますが、ご来場時にはマスクの着用をお願い致します。

ご来場見学予約









